忍者ブログ

学習院大学鉄道研究会 公式ブログ

学習院大学のてっけんです。 中の人は色々です。 合宿や学祭のときに特に更新するとおもいます。 公式サイト→http://grfc322.web.fc2.com/
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[レイアウト進行報告6 計画変更・駅モジュール製作その4]

お久しぶりです。模型製作担当改め、模型班班長1年hです。

学祭も近づき、“写真班”、“模造紙班”、“お絵かき班”、“物販班”、“模型班”にそれぞれ分かれ、作業することとなりました。

我々模型班は3人。全員1年生です。私とT君、そしてC君の3人です。

この3人、全員西武沿線で中々気が合うとか合わないとか。
この3人以外にも他の班から手伝ってくださっている方もいらっしゃいます。
そんな感じで頑張っていきますのでよろしくお願いします。

そういえば、初回でアナウンスした
○路線数
・地上線(在来線):4線
・高架線(新幹線):2線
なのですが、このたび高架線2線は見送らせて戴くことにしました。というのも、高架線はボードへの固定が難しく、且つ収納スペースの不足が懸念されるためです。

その代わり、外側の複線を新幹線対応にする(カーブ半径を少し大きめにする)ことで、1番線と2番線に新幹線が走行可能になります。

新幹線大好きな書記のYさんごめんなさいです。

さて、テストも色々な意味で終了し、ようやく作業に取り掛かろうという大事な時に、模型班2名(つまり私以外全員)が別の時空に行ってしまい、4日まで帰ってこないということで私1人で作業です。酷いものです

前述の通り高架線を廃止した為



に変更します。
高架線を置く予定だったところに電留線を3線、内側の複線つまり3,4番線から入出庫可能にします。

とまあこれを思いついたのは今日(8月1日)の午前中でして…

早速午後から1人で部室に籠って実行しました。

午後10時まで籠り敷設をほとんど終えました。

右端から3本が今回敷設した電留線です。ここに最大15両編成の列車を止めておくことが可能です。

留置する場所があると車両交換時などに楽です。

駅構内の配線図はこんな感じ。


おまけで機関区も作ってみました。E851とか置きたいですね(笑)

なんだ直線敷いただけじゃんって思うかもしれませんが、直線敷くのが一番つらいのです。線路同士の間隔を終始同じにしなければなりませんからね。

結構グダグダですけどこれが限界…

この後はポイントコードを全て裏に回し集約するお仕事が待ち構えています…地獄です。なにせポイントが20本超えてますからね。

それではまた~
PR

[レイアウト進行報告5 駅モジュール製作その3+α]

こんばんは。模型製作担当1年hです。

先週のお話になりますが、駅モジュールの線路の敷設は8割方終了しました。

手前のポイント線路が無いのは予算待ちです(会計さん助けてください)。

ポイントは電動にするため、コードは穴を開けてボードの裏側に回しています。

ワンタッチで接続できるよう色々試行錯誤中です。

そして

右側には新たなボードが…

緩やかなS字(?)カーブが誕生しました。

ここがどのようなモジュールになるかは、風邪が完治した1年Tくんにお任せするので、私はわかりません。期待しておくことにしましょう。

緩いS字カーブの先にはこの前製作した大カーブモジュールがきます

ピース好きですね~。遂に指と指の間に201系が挟まってしまいました。
大きな円に続き緩やかなS字…完成が楽しみですね。あ、頑張ります。

おさらいすると

手前から
コーナー(未設置)~駅~緩やかS字~大カーブ
となっています

図面を載せてご説明させていただきますと、
赤のボード…上記の写真に写ってるモジュールボード
緑のボード…上記写真には写っていないが線路の敷設が終了しているモジュールボード
灰のボード…全く手を付けていない、構想段階のモジュールボード
つまり、お客様側は線路の敷設が7割ほど終了したということです。

ペースとしては順調といえるのではないでしょうか。

さて、テストも近づいてることですし今回はこの辺で。

それでは失礼します~


レイアウト進行報告4 駅モジュール製作その2

こんばんは。模型製作担当1年hです。

前回製作した外側2線に加え、内側2線にも手を出し始めました。



こんなかんじです

予算の関係上、やはりKATOの線路を使わざるを得なくなりました。
外側2線はJR風に、内側2線は私鉄風にしようかと考えています。

KATOの線路をまっすぐ敷いて…
あれ?

あー夢中になってボードがずれていたことに気づいてなかったみたいですね


必死に修正する1年Cくん。集中し過ぎるのも良くないようです。
そういえば今日は風邪でダウンした1年Tくん。お大事に。


修正終わりました。何とか今日はここまで進みました。


で、画像でわかる方はわかると思いますが、内側2線は2面3線、つまり中線1線を設置することにしました。

西武線だと上石神井や田無、以前の石神井公園等が挙げられますね。

全て完成するとこうなります(クリックすると拡大します)

アイコン使用許可済

進行方向は列車のヘッドライト・テールライトでわかるようにしてあるのでご確認ください。

1番線、2番線は20m級16両、3番線、4番線は20m級15両がそれぞれ停車できる長さです。
新幹線の駅は、時間及び予算的にできるかどうか分かりません。新幹線を走らせる高架線は何とかして開通させたいと思ってます。

明日以降また頑張りたいと思います!

ではでは~

レイアウト進行報告3 駅モジュール製作その1

こんばんは。模型製作担当1年hです。

前回嵩上げしたボードを使用し、駅モジュールの製作を開始しました。

私が今まで作ったことのない規模にしてみようと思います。かなり大きくなりそうです。


さて、まずレールを用意します。

秋葉原の某模型店でほぼ買占め状態でした。最近発売されたファイントラックワイドPCレールを使用します。

このレールは線路と線路の間にバラストを撒かなくていいという画期的な商品。

こんな感じでプラスチック成型のバラストが隙間なく敷き詰められます。
一部は撒かないといけませんが、コストや時間は相当軽減されます。

そして、ひたすら打ち付けるだけの簡単な御仕事。

最初は私一人で作業をしていましたが、1年生のTくんが写真部の飲み会(ちなみにウーロン茶ばかり飲んでいたそうです)から駆けつけてくれました。相当はしゃいだようで、喉ガラガラで何喋ってるかわかったもんじゃありません。
面倒な釘打ちは全て彼にお任せしました(

さて、駅構内はどのような配線になるか説明しないといけません。
ここまで敷設していた線路は4線ある在来線のうち、外側を走る2線です。外側から1番線、2番線、3番線…と呼ぶことにしましょう。つまり1番線と2番線です。


さっき(6月23日22時30分)まで敷けた線路は4本。真ん中2本が通過線(新幹線E2'系が載っている線路)、外側2本が副本線(E217系が載っている線路。ホームあり本線)です。
これに加えホームの両端に待避線を作り、2面6線にする予定です。
…それにしても彼はダブルピースが好きなようです。

完成するとこうなります。

※アイコン使用許可済

それにしてもデカいですね。こんな駅あるんですかね(笑)
勿論15両停まれるようにするつもりですよ。
内側を走る3,4番線については考え中です。


本日の進行報告は以上になります。
今月中の駅モジュール線路敷設完了をめざし頑張ります!

それではしつれいします。

レイアウト進行報告2 モジュールボード嵩上げ作業

こんばんは。模型担当1年hです。

今日はボードの嵩上げ作業というものを行いました。

昨年まで使用していたモジュールボードは高さ約95mmと、なぜか中途半端な厚さで標準規格(KATOが発売しているモジュールの高さ)である100mmと比べ僅かに低いのです。

そこで、ベニヤ板を上から貼り付け高さを標準規格に合わせる作業を行いました。

今回嵩上げしたのは
1200*600mm ×2
900*600 ×1
600*600 ×2
の5枚です。

携帯電話のカメラを使用したので少し汚いです。申し訳ないです。



手前が嵩上げ前、奥が嵩上げしたモジュールボードです。



嵩上げが完了した600*600mmのボードです。コーナーとして使用します。


その後はグレーのペンキを塗ります~

刷毛でひたすら(?)塗る1年生のTくん(左)とC(右)くん。おつかれさまです~



塗り終わったのは倉庫にしまって乾燥します。


因みに前回完成した大カーブモジュールは

こんな感じに収納されています。手前2枚が塗られていて、奥が塗られていないのはそこでペンキが無くなったからです…orz

こんな感じで遊んでみました。

EH500牽引コンテナ貨物列車(23両編成)
後ろにかすかに見える貨車。正直、かっこよすぎです(笑)

土台の作業であまり面白くありませんが、作業報告は以上です。

次回は線路を敷設できたらな~と思います。

それでは。

× CLOSE

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/28 柚須]
[04/17 ドライバーY]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
学習院大学鉄道研究会
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © 学習院大学鉄道研究会 公式ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]