こんばんは。渉外@HP担当です。
結局、1週間以上ブログを放置しないという目標は失敗してしまいましたね..
これから頑張りますよ。ええ(笑
さて
2月14日、2月15日に名古屋にて春合宿が行われました。
合宿の日程↓
・2月14日、名古屋駅桜通口付近に集合後、班別行動
↓
・名古屋市内の宿に宿泊。
↓
・2月15日、朝食の後、班別行動。
↓
・各班ごとに現地解散。
というのがおおまかな日程です。
一般的に、サークルの合宿というのは全員で目的地に行き、全員で目的地から帰った後に解散する場合が多いのですが、当会の合宿は現地集合・現地解散を基本としています。
つまり、行きは各自工夫して目的地に行き、帰りは各自工夫して帰ると言う事です。
今回の名古屋合宿でも、会員一人一人が各自工夫の上で、集合地の名古屋まで来ました。
例えば、ある人は集合日前日(2月13日)に東京を出発して、その日は豊橋に宿泊。集合日(2月14日)の朝に豊橋から名古屋に向かって、集合場所に移動しました。
そして、2月15日に合宿の日程が終了した後、その人は紀伊半島に向かい、紀伊半島で1泊して、観光した後、2月16日に東京に帰ったそうです。
私の場合は、2月13日の早朝に名古屋に行き、その日は名鉄瀬戸線、愛知環状鉄道、名鉄名古屋本線・犬山線、広見線、JR太多線・中央本線等を利用したり、撮影したりなどの活動をしました。
その後、名古屋に1泊して、集合場所に向かいました。
合宿の日程終了後には、奈良付近に住む友人宅に近鉄で向かい、友人宅に1泊させてもらいました。
このように、現地解散・現地集合にする事によって、合宿の前後に自由な旅をすることが出来ます。
1日早く集合場所に行って、現地で予習をするもよし。
目的地に行く途中にある観光地に寄ってもよし。
この現地集合・現地解散の制度が学習院大学鉄研の合宿の特徴であるといえます。
私もこの自由な制度に惹かれて、鉄研に入会した覚えがあります(笑
「旅のプランを自分で立てるのは厳しい」という方も、先輩達が相談に乗るので大丈夫です。
(旅慣れた人がたくさん居ます!)
ただし、5月に行われる新勧合宿だけは全員で目的地に向かっていますが。(2010年現在)
「自由に旅をしたい」、「大学に入ったら旅行をたくさんしてみたい」という方は是非、鉄道研究会へお越し下さいませm(_ _)m
以上、少しうちのサークルの宣伝?!をしてみました。
(そろそろ新勧の時期ですねー。準備しないと。)
次回の更新時には、渉外@HP担当が合宿中・合宿前後に撮影した写真をupしたり、いろいろ書いたりしようと思います。
それでは!
渉外@HP担当
PR