忍者ブログ

学習院大学鉄道研究会 公式ブログ

学習院大学のてっけんです。 中の人は色々です。 合宿や学祭のときに特に更新するとおもいます。 公式サイト→http://grfc322.web.fc2.com/
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

江ノ島電鉄に乗って江ノ島巡りっ!

 久々の更新な気がします、ゆゆです(´・ω・`)


 さて江ノ島の記事を書く前に夏コミについて。
今年行われたコミックマーケット80に参加された方、御疲れ様ですっ!また『各駅停車84号』をご購入された方、並びに委託販売を快く引き受けてくださった東洋大学鉄道研究会様、本当にありがとうございました!!
次回、今年の冬のコミックマーケットでは抽選がどういう結果になるかまだわかりませんが、よろしくお願いします!!


 本日8月26日、鉄研の有志で江ノ島へ行ってきましたっ!!
朝9時30分新宿駅集合、小田急で藤沢駅まで行き、江ノ島電鉄を乗り継いで江ノ島駅へ。この時江ノ島・鎌倉パス(大人680円)を購入しました。このパスは江ノ電全区間と湘南モノレール、JRの藤沢~大船~鎌倉間の乗り降りが自由になります♪♪♪

さて江ノ島駅から少し歩くと江ノ島があります、江の島では1dayパスポート(大人1000円)を購入しました。このパスポートは後に出てくる『エスカー』や『岩屋洞窟』『江ノ島展望灯台』『サムエル・コッキング苑』の料金が少しでお得になります!!


江ノ島には江ノ島神社があります、ですが結構急な階段を上ったりと普通に上ると大変です。ここで・・・っ!『エスカー』の出番です。
 ※エスカーとは・・・エスカレーターの略称。江ノ島の急こう配な階段を上る必要がなくなるが、上りしかない。
まあ、ただのエスカレーターです(笑)
江ノ島神社付近から撮った写真です。遠くに見える橋は本州と江ノ島をつなぐ「江ノ島弁天橋」というそうです。
CIMG2115_convert_20110826205600.jpg







そういえば御神籤引いたんですが、吉でした・・・御神籤はいいですね、御神籤大好きです、ここでは御神籤への熱い思いは自重して、また別の機会にお話しします(笑)機会があれば・・・っ!(`・ω・´)


その後岩屋洞窟へ行きましたー。
岩屋洞窟の中はこんな感じ。右の写真は洞窟を歩く時に貸してもらった蝋燭です。これでテンションがかなりあがりました(笑)
CIMG2139_convert_20110826205854.jpgCIMG2135_convert_20110826220441.jpg







洞窟へ移動する際、海岸の絶壁な歩道?も楽しかったですっ!!


洞窟を見終わった後、少し休憩をはさんで江ノ島展望灯台へ行きましたー。

展望台からの写真が綺麗だったので二枚っ!
CIMG2161_convert_20110826210920.jpg CIMG2155_convert_20110826210254.jpg







一枚目は太平洋向きで撮りました、海が輝いてましたよっ!二枚目は藤沢方面、展望灯台が巨人みたいでおもしろくないですか?(笑)

CIMG2180_convert_20110826213601.jpg


間食です。匂いが半端なくおいしそうで、食欲がそそられましたね(笑)




そんなこんなで江ノ島巡りは一応終了。この後湘南モノレールに乗りに行く事になりましたっ!
CIMG2186_convert_20110826211325.jpg


その帰り際に撮った江ノ島。あれ?右の方に雲が・・・?




CIMG2183_convert_20110826194938.jpg


改めて撮ると見事な停滞前線が・・・(笑)そういえば今日の天気予報は晴れのち雨でした(・ω・`)



まあ雨なんて気にしないですっ!


さてこれが湘南モノレール、初乗りです。
CIMG2192_convert_20110826212646.jpg







先頭車両から撮った写真。雨がかなり強く降ってるのは見えないですよね(。ω。)
CIMG2188_convert_20110826212339.jpg








湘南モノレールで大船駅へ行った後横須賀線で鎌倉駅へ。鎌倉駅から藤沢駅に戻ることで江ノ島電鉄の乗り潰しをしました。
その時乗った車両がこれなんですが・・・
CIMG2198_convert_20110826212758.jpg


この車両、300形といって現在一編成しかないそうです、しかも現在運行されている車両で一番古いとか。床が木製だったのが印象的でした。



江ノ島電鉄は途中、路面電車のような軌道線があったり、単線なので折り返しの電車とぶつからないように途中複線になったりする場所として信号がありました。
おもしろいですね!ヽ(*゚ω。)ノ

そして藤沢駅で解散っ!

以上で江ノ島レポートを終わります(*´ω`)っ
企画して下さったU先輩ありがとーございます!!またの機会、お待ちしてます!(笑)

久々の更新という事で文面や内容量が少し荒ぶってますが、気にしないでください(´・ω・)
ではでは、ゆゆでしたーっ!!!
 
PR

雑記(夏合宿・夏コミ等)

こんばんは。お久しぶりです。 渉外@HP担当です。

今日は凄く暑かったですね〜。 この暑さがしばらく続くと思うと...気が滅入ります。
関東の夏は私の故郷である長岡の夏と少し違って、カラッとした暑さですね。

長岡の夏は蒸し暑かったような気がします。


さて、かなり久しぶりの更新ですが、当会の近況を書いてみます。

1、夏合宿終了
夏合宿が7月25日から27日にかけて行われました。今年の合宿は3日間雨続きで、なかなか天候に恵まれませんでした。特に26日はゲリラ豪雨に見舞われる等、散々な天候でした。

今年の夏合宿では、班別行動で称名滝・親不知・万葉線・白川郷・氷見・倶利伽羅峠の廃線跡等を巡りました。

観光を楽しみつつ、取材を行うというスタンスは例年と変わらずです。

前にも書きましたが、当会の夏合宿は機関誌の取材を兼ねています。

そういうわけで、今年の機関誌(各駅停車85号)は富山県の鉄道を特集します。

富山県全域の鉄道(万葉線から黒部峡谷鉄道まで。JRや富山地鉄・ライトレールも)まで幅広い範囲でカバーする予定です。

富山県内の鉄道を考察して行く中で、公共交通機関の重要さ等を取り上げられればと思っております。

各駅停車85号は今年の学園祭(11月4日〜11月6日)で販売する予定です。

ご期待下さい!


機関誌絡みでもう1つ。


2.夏コミについて
当会は毎年、夏コミ・冬コミに出展して機関誌を販売していたのですが、今年は残念ながら、抽選漏れという結果でした。

このような結果でしたが、東洋大学鉄道研究会様に委託販売の依頼をした所、委託販売をして下さる事になりました。

東洋大学様には本当に感謝感謝です。

そういうわけで、今年は東洋大学鉄道研究会様の委託販売により、機関誌を販売する事になりました。

東洋大学様の機関誌『キロポスト』及び、当会の機関誌『各駅停車84号』を同じブースで買うことが出来ます。

出展日は8月14日、地区は東地区Uブロック36です。

皆様、是非よろしくお願い致します。

以上、宣伝?!でした。

寝台特急撮影会!

はいはーい、こうも暑いと扇風機の前で「あー」ってやりたくなりますね。もうしましたが。
久々の更新な気がします、ゆゆです。

6月22日、非公式な行事ですが有志を募り上野駅で、寝台特急「あけぼの」を撮ってきました。

個人的には撮るだけでなくそのまま青森へ運ばれたかったのですが、お金と次の日一限という時間的拘束のため、あえなく断念しました・・・。機会があれば乗ってみたいものです。

CIMG1493_convert_20110625233809.jpg







21時15分上野発青森行きです。

CIMG1478_convert_20110625234107.jpg







「あけぼの」の顔です。なかなかのイケメンですね。
CIMG1488_convert_20110625234242.jpg







女性専用の「ゴロンとシート」があるそうです。女性専用車両みたいなものですかね、ならば介護の付き添いの男性や小さいお子さんも利用できるのでは・・・そんなことより一度「ゴロンと」してみたいです。


実はこの後東京駅へ行き「サンライズ」を撮る話も出てたのですが、今回はここで解散。次回の寝台特急撮影会は「サンライズ瀬戸」ですねっ!

以上、寝台特急撮影会レポートでしたー(´・ω・`)
企画してくださったk先輩、並びに参加者の方御疲れさまでした。次はどこで何をする企画がでるのか楽しみです。

第8回部会~6月8日~

こんばんはAHです。
最近はあわただしく日々が過ぎていくので、一日を過ごした心地がしません。
ぼーっとする時間も必要である事をひしひしと感じております。

さて、本日の行った部会内容についてです。

 
①会則の改正を決議しました。

②夏合宿の日程が決まりました。
7月25日~27日までの2泊3日となりました。

③夏合宿の班発表を行いました。
1日目: 称名の滝班 ・ 親不知班
2日目: 新湊班    ・ 白川郷班
3日目: 氷見班    ・ 廃線巡り班

 
来週の部会では班員を決定するので、行きたい班を選んでおいて下さい。
失礼しました。
 

富士急行乗車レポート

こんばんはAHです。
暖かく過ごしやすい日々が続いていますね。
もう半袖でも良いのかもしれません。
例年の猛暑対策のために私のベランダではグリーンカーテン用のヘチマを育てています。
去年はゴーヤ、一昨年は朝顔でした。
涼しいだけでなく、成長過程を見れるのでなかなか楽しいものです。


さて、5月14日土曜日に、富士急行に乗りに行きました。
2限終了後、部室集合。
先輩のお車で大月まで行きました。

ここで先にリニア実験線を見学なさっていた先輩と合流。
フジサン特急に乗って河口湖へ。
5454cd50.jpg





フジサン特急車内。
8e3f9d66.png








後方パノラマ。
単線に木の電柱ってすごく合いますね。
特急列車ではありますが、とてものんびりと走行していました。
20.png





幸いなことに天気にも恵まれ、富士山を拝むことができました。
少し写真が小さいのですが、ご覧になれますでしょうか?


そして40分ほどで河口湖駅に到着。
こんな面白い電車だと40分では足りないですね。
すでに16時ころだったのでお昼をいただくことに。
メニューは甲州名物ほうとう。
3.png





結構な量があります。
かぼちゃも歯ごたえを残しつつ煮てあってとても美味しかったです!
 


帰りは富士登山電車に乗って大月へ戻りました。
11c0b39d.png





富士登山電車車内。
車内のほとんどのものが木製でとても温かみがあります。
また、幅広い年齢層の方の事が考えられている設計もなかなか面白かったです。
23.png





観光客の方も景色に釘付けです。


大月駅からはまた先輩に運転していただいて東京まで帰りました。
私は今回よく分からず付いていったのですが、テレビで放送していた旅行番組で1月1日に走行した「新春富士見電車」の特集をやっていたのを思い出しました。
その時はアテンダントの方が正月らしい装いでアナウンスなさっていて、とても綺麗でした。
色々な所に気が配られているので、1回乗るだけでは満喫しきれない面白い電車だと思います。


今回運転して下さった先輩、ありがとうございました。
また次の企画も立ちつつありますので、是非皆さんも参加してみて下さいね。

今日はこの辺りで失礼します。
ではでは。
 

× CLOSE

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/28 柚須]
[04/17 ドライバーY]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
学習院大学鉄道研究会
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © 学習院大学鉄道研究会 公式ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]