こんばんは。1年生のAHです。
今日は雨でしたね。
雨が降ると濡れたりして結構不快に感じる方も少なくないと思います。
でも雨の中の景色もすごく素敵ですよね。
雨が降ると人の服装も変わりますし、街の色も変わりますね。
そういうのを見てるのも私はとっても楽しいです。
さて
話は変わり、春合宿についてのレポートを書こうと思います。
前回のお話では1日目が「名古屋市交通局班」、2日目が「伊勢神宮班」でした。
私は1日目が「お城巡り班」、2日目が「郡上八幡班」でしたので、そちらのお話をさせていただきます。
まず、1日目。
11時に名古屋駅集合、そして犬山遊園駅へ。
駅は木曽川に臨んでいて、川沿いを見遣ればそこには犬山城が。
犬山城は国宝とされている山城です。
このお城は平成16年までは成瀬氏が所有しており、個人所有の唯一のお城として知られていましたが、現在は財団法人が所有しています。
ここでは山城ならではの階段の傾斜を経験したり、唐破風を中から見たりすることができました。
そして犬山城近辺にあった、犬山市文化史料館、からくり展示館などを見て犬山遊園駅へともどりました。
犬山遊園駅からは小牧線・地下鉄上飯田線・名城線を使い、市役所駅まで行きました。
市役所駅を出るともうそこは一面雪景色。
雪が降る中、私たちは金のしゃちほこで有名な名古屋城へと向かいました。
余談ですが名古屋ではこんなものも売ってます。
「でら!珈琲」
名古屋城敷地内・・・
今話題のイケメン武将がツアーをしていました。
城中はエレベータなどのバリアフリーが目立ちました。
大阪城みたいですね。
歴史などの解説から始まり、当時の城下町の生活の様子など、様々な展示がありました。
天守閣からは景色を一望。
どんどん雪は積もる一方!
名古屋は綺麗な雪が降るんですね。
その後は「名古屋市交通局班」と合流して、夜ごはんを食べて1日を終えました。
2日目。
朝6時起き、7時半出発。目指すは郡上八幡です。
名鉄名古屋から犬山線・高山本線を使い、美濃太田まで行きました。
美濃太田から郡上八幡までは長良川鉄道を使います。
美濃太田駅。発車までに30分ほど時間がありました。
足跡。
長良川鉄道に揺られること約1時間半。
私の10年来の憧れ、郡上八幡に到着しました。
駅からは「まめばす」という100円循環バスに乗り、町の中心部へ。
降りてすぐ昼食。
郡上はお水の綺麗な里として有名ですので、おそば・うどんのお店に入りました。
掘りコタツの席でぽかぽか、ぬくぬく。
私は山菜そばを頼みました。
ご飯の後は「やなか水のこみち」へ。
観光情報誌に載ってる写真はここのものが多いですね。
すみません、赤いバケツの方が気になって仕方ありませんでした(笑)
郡上のお宅はどちらもこのバケツを持っている風でした。
その後は慈恩禅寺へ。
ここでは池泉回遊式庭園・てっ草園(漢字に変換できませんでした...)を見ました。
雪の積もる庭、とても綺麗です。
少し歩くと文化財・郡上八幡旧庁舎記念館が見えます。
私、実は建築物が大好きなんです!
良いですね、当時の最新技術を駆使した庁舎。こじんまりとした佇まい。
西新宿の高層ビル群や、丸の内などとは違った風合いで良かったです。
そしてその後、郡上八幡城へ。
こちらも山城です。
・・・・
本当に疲れた!!
タクシーの運転手さんに、「郡上城は歩いたらちょっと遠いね」とは言われましたが、まさかこんなに遠いとは。
メンバー全員、宿泊荷物を持っての登城でした。そりゃ余計に疲れるわけだ。
郡上城では歴代城主やお千代さんの事が展示されていました。
お千代さんとは郡上城の初代城主、遠藤盛数の娘です。
彼女は後に関ヶ原で東軍・徳川家康側に付き、また高知城を築城したことで有名な山内一豊の妻となりました。
つまり、郡上はお千代さんの故郷なんですね。
天守閣からは郡上の町が一望できます。
良い眺め!吹いてくる風が気持ちいい!
そして山を降りると岸剣神社が。
こちらは干ばつのために雨乞いをして剣を祀ったんだとか。
ここの鳥居はちょっと変わってて面白いです。
1本足りませんね。
その後、柳町・鍛
冶屋町・宗祇水・いがわこみちなどを見て郡上八幡駅へ。
とても良い町でした。
そこから切符を買って長良川鉄道の終点・北濃まで行きました。
所謂乗り潰しですね。
北濃では長良川鉄道の運転士さんと仲良くなりました。
タブレットを触らせて下さったり、一緒に写真に写っていただいたりと、とても親切でした。
北濃から目指したのは、みなみ子宝温泉駅です。
ここは駅構内にある温泉で、長良川鉄道を使っていれば入湯税50円で入浴できます。
もうすでに19時ごろでしたので外は真っ暗!
露天風呂からは満ちかけた月とオリオン座。最高ですね。
しかも人もあまりいなかったので、ほぼ貸し切り状態でした。
お風呂からあがる。
ロビーでくつろいでいると真っ先に目に入るのは縦の信号。上から青・黄・赤。
これは長良川鉄道が到着するまでの目安として壁に掛けられています。
そしてそのまま美濃太田へ。
美濃太田から高山本線に乗る。
私は夜行バスを岐阜駅で予約していたので鵜沼で皆さんとお別れしました。
春合宿はこうして無事に終えました。
私が今回得たことは色々な人に出会ったことです。
こういうのも旅行の醍醐味ですよね。
すごく楽しかったです。
以上、だらだらと書いてしまいましたがレポートを終えたいと思います。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
ではでは。
AH@1年